WordPressで更新ができません!!っとお客様から連絡。何度もやってもWordPressのアップデートができないと言うのです。なんのことか?
まずはダッシュボードで確認します。メニュー>更新を選択。確かに「1」と表示されています。
これは答えを先に言ってしまうと、
ダッシュボード>更新>更新画面で、下側にある、
「翻訳を更新」 ボタンををクリックすると解消します。
更新の通知は消えました。
全て最新化されました
アップデート項目は4種類あります。
- WordPress本体
- プラグイン
- テーマ
- 翻訳
今回の画面のメッセージによると、プラグインをアップデートしてました。
その影響で翻訳のアップデートが必要になっています。
翻訳のアップデートだけアンカーではなくボタンです。他と違うので、最初はちょっとわかりにくいんです。
念のために最後に状態を確認しておきます。
はい、WordPress本体もプラグインもテーマも最新版になってます。それでは楽しいブログライフを!
コメント