政府の緊急事態宣言が4月7日でしっけ?そろそろ2週間がすぎますが、皆様、お元気でしょうか。ウチは元気でやってます。
巷では新型コロナウィルスが話題ですが、私のところにはウェブサイトがマルウェアに感染したかたからの相談、問い合わせが増えてます。
マルウェアというのはコンピューターウィルスの1種のことなんですが、ウィルスと省略してしまうと新型コロナウィルスと混同してしまうのであえてマルウェアと呼ぶようにしています。
## 対面でのサポートから遠隔サポートへ切り替えました
お客様のところへ行って対応するフットワークの軽さがウチの売りでしたが、遠隔操作やビデオを会議を使ったサポートに切り替えました。
切り替えた時には混乱がありましたが、実際にやってみたら、お客様にもウチにもメリットしかないことがわかり、今後も利用するケースが増えそうです。
### プログラミン教室はオンラインで実施することにします
この春の予定していたプログラミング教室ですが、市内の施設が使えなくなったので中止してました。
ビデオ会議システムを使ったオンライン教室としてやろうと準備を進めています。
詳しくは後ほど告知しますが、マインクラフトを教材に使う予定です。
どちら様も大変な状況だと思います。しかし、世の中がどんなに変化しようと、状況に合わせて柔軟に対応していくことで活路を見出せます。
うちは地元の中小企業さん、店舗のおかげでここまやってこれました。先の見えない今だからこそ対応のスピードが求められます。
もし、何か困ったことがあったらお気軽にご相談ください。
それではよろしくお願いいたします。
コメント