背景
名前とメールアドレスが60件あるリストがあってまとめてアドレス帳に登録したい。面倒なことはコンピューターにやらせましょう。
必要なもの
Gmailのアカウントがあればほかに用意するものはありません
流れ
連絡先データのひな型ファイルを入手する
Googleコンピューターのページにcontacts.csvというファイルがあるのでダウンロードする。
Googleスプレッドシートで編集する。今回は名前、メールアドレスだけ入力する。
カラム名 | 値 |
Name | 組織名 |
E-mail 1 – Value | 代表メールアドレス |
Website 1 – Value | WEBサイトのURL |
csv形式で保存する

編集が終わったら、csv形式で保存。シート名がファイル名になる。日本語のファイル名はエラーの原因になるので、contacts.csvに変更しておく。
パソコンで Google コンタクトを開きます。
見つからないときはchromeでGoogle コンタクトをキーにしてググる。
左メニューから連絡先を選択。画面、右上の [インポート] をクリックします。下向きの矢印のアイコンです。

連絡先のインポートでラベルと[ファイルを選択] をクリックします。[インポート] をクリックします。

エラーが起きたときは、ファイルに間違いがないか確認してください。1000件を超えているエラーになりますが、たいていはヘッダー行を忘れてます。