WordPress WordPressのコンタクトフォームのところに表示された赤丸の1を消す 11月中旬ですが、忘年会やら年賀状の準備をしていると、気分はすっかり年末です。 WordPressのアップデートをしたのに更新のところの数字が「1」になったまま。プラグインは全てアップデートしているし、「翻訳」もアップデートしてある。... 2019.11.14 WordPress
WordPress FTPだけではWordPressのデータバックアップはできません WordPressは大きく分けるとプログラムの部分とデータベースで構成されています。プログラムはWebサーバ、データベースはDBサーバーにあります。 WebサーバーWordPressのプログラム、テーマ、プラグイン DBサーバー... 2019.09.26 WordPressサーバー管理
WordPress ダッシュボードにログインしないでWordPressのバージョンを調べる 手順1. ブラウザのソースコードを表示 手順2. 検索する。キーワードはwpかwordpressです。ccsのインクルードしているあたりにバージョン番号が書いてあります。 写真ではWordPress 5.2.3 です。 ... 2019.09.25 WordPress
WordPress WordPressのバックアップデータをリストアする バックアップしたデータを同じ環境に書き戻す時には非常に簡単です。 バックアップデータは3部に別れている WordPressのサイトURLのPath配下。ただし2は除く。 wp-content/uploads配下 該当データベ... 2019.09.15 WordPress
WordPress WordPressの「投稿」と「固定ページ」の違い 投稿 時系列に並べて表示するページ。 随時追加して行く。日記です。 カテゴリーで分類 投稿ページ同士の親子関係がない 固定ページ 内容が固定的であまり変更されないページ。 会社案内 お問い合わせフォーム 料... 2019.09.09 WordPress
WordPress エックスサーバー の「不正なアクセスの検知および制限の実施」を予防する 【Xserver】■重要■お客様のサーバーアカウントにおける不正なアクセスの検知および制限の実施について (お問合せ番号) 最近、不正アクセスによる利用制限から復旧作業に対応しました。システム管理の目的はトラブルを未然に防ぐ事です。復... 2019.09.03 WordPress
WordPress レンタルサーバーiPageが75%オフ(月額1.99ドル)だったので検証してみた まず、これがキャンペーンの広告です。 通常 月額1200円のところ210円〜 1ドル105円で計算してます。他にも特典が盛りだくさん。 本日まで75%割引(前にもそう書いてあった気がしますが、、、) ドメイン登録が無... 2019.08.15 WordPressサーバー管理
WordPress WordPressを全て最新化したのはずなのに更新マークが消えない時に確認すること WordPressで更新ができません!!っとお客様から連絡。何度もやってもWordPressのアップデートができないと言うのです。なんのことか? まずはダッシュボードで確認します。メニュー>更新を選択。確かに「1」と表... 2019.08.15 WordPress
WordPress 転ばぬ先の杖、WordPressのデータバックアップ 概要 WordPressのアップデート前にバックアップをとるようにいわれる。レンタルサーバーを使っている人ならサーバー会社によっては夜中にデータバックアップしてくれている会社もあります。もしWordPressをいじっていておかしくなったら... 2019.07.28 WordPressサーバー管理